みんなの声(51/57)
ダメ元で試したら綺麗になった!ビフォーアフター 【チェアカバー編】
コンテンツ
こんにちは、洗濯洗剤Rinennaです。
毎日の食事に使うダイニングチェア。
一見汚れていないように見えても、使用頻度が高いものは定期的にお手入れしたいですよね。
今回はそんな汚れをRinennaで洗濯された@sat.home 様からいただいた声をご紹介します。
おうちで簡単ホームクリーニング!
Before|毎日使っているとシミが目立ってきた・・・
@sat.home様ご投稿
我が家のダイニングセットはACTUSです。
・
チェアカバーは取り外して洗うことが出来るので、以前クリーニング屋さんに出したんですが…納得のいく仕上がりになりませんでした
・
もうダメ元で家で洗ってみたら、縮むことなく意外とキレイになったのでホームクリーニングするようになりました!
・
最近またシミが目立ってきたので
今回は @rinennanewyork の洗剤を使ってシミ抜きしてみました!
オシャレなパッケージの中身にはまた可愛らしい袋が♡
テンション上がる~⤴︎⤴︎
・
普通の洗剤と比べてしっとりとしています。
説明書通りに40℃のお湯で1時間付け置きしてみました。
After|シミ抜きにもうってつけ!
結果…シミがキレイに無くなってるー
正直ここまでキレイになるとは思ってませんでした
・
そしてこちらの洗剤、柔軟剤みたいにとっても良い香り~❁❀✿✾
・
チェアカバーは脱水して、干さずにそのまま椅子に装着します!
何となくそこでも縮むことが防げてるのかなぁと思っています 笑
*
*
@sat.home 様ご投稿(Instagramより)
*
*
*
Rinenna洗剤の特長である“つけ置きだけ”で汚れが落ちることが、よくお分かりいただけたのではないでしょうか。
今までゴシゴシしていた時間が他の事に充てられますよ。
もみ洗いなしの手間いらずのRinenna洗剤を
お試ししてみませんか。
●YouTubeでは、動画でお洗濯方法をご紹介しています!
こちらからどうぞ▶Rinenna公式チャンネル