季節のお洗濯(13/13)
冬のおしゃれの必需品! ムートンブーツ の洗い方 | お洗濯 の基本を学ぶVol.22
コンテンツ
冬のマストアイテムといえば ムートンブーツ 。
ブーツは足の汗など吸い込み臭いも気になるのでしっかり洗いましょう。
リアル ムートンブーツ (羊皮)の場合
●水で絞った布で表面を拭うようにして汚れを取り、乾いたタオルに水分を吸わせます。
●陰干しして乾かし、スエード用のブラシで毛並みを整えます。撥水スプレーをかけて汚れ対策を!
フェイク ムートンブーツ (合皮など)の場合
●水洗いOKの表示があれば30℃ぐらいのぬるま湯に洗濯用洗剤(中性)を溶かし、ブーツを浸して振り洗いします。
※激しく振ると毛がハゲるので優しく振り洗いしてください。
●綺麗なぬるま湯に替えて振りながらすすぎます。(2〜3回)
乾きにくい内側はタオルを使って重点的に水気を取ります。陰干し後は撥水スプレーをかけておけばOK。
オシャレは足元から!
汚れがちな ムートンブーツ をきれいに洗って冬のオシャレを楽しみましょう♩
※Rinennaはウールマークの素材にはお使いいただけません。お気をつけください。
【Rinennaシリーズ】
▼つけ置き洗い に定評。もみ洗いは一切不要!
・つけおきメインの洗濯用洗剤Rinenna#1 1.0kg
▼体臭・体臭を落とす洗剤
・くさいニオイをごっそり落とす洗剤Rinenna#2 WhiteMusk
▼つらい生理痛を少しでも和らげるために。ベビー用コットン×安心の日本製 布ナプキン
・Rinennaのつけごこちのいい布ナプキン
▼インフルエンザの除菌にも!
・植物100%くさいニオイがごっそり落ちるペット用消臭スプレー
【メディア紹介】
・VERY web
VERYライター高橋志津奈さんのブログで愛用品としてrinennaが紹介