よくある質問

1回のおしっこでおむつカバーまで濡れてしまいます。

成型おむつはコットン100%ですので、布おむつカバーの内側は時間の経過とともに濡れてまいります。 気になる際は2枚重ねでお使いください。

1回のおしっこでおむつカバーまで濡れてしまいます。

成型おむつはコットン100%ですので、布おむつカバーの内側は時間の経過とともに濡れてまいります。 気になる際は2枚重ねでお使いください。

【布おむつ共通】おむつカバーの洗濯方法を教えてください。

おむつカバーはネットに入れ、洗濯機にかけてください。単独または、衣類量を減らしてお洗濯いただくほうが安心です。 おむつカバーのつけおきは、防水加工がはがれてしまうため、お控えください。(ニオイが気になる時、汚れてしまった時のみつけおきください。) 干す際は、マシュマロおむつが縮まないよう、陰干しを推奨いたします。 布おむつの洗い方のYoutubeもございますので、ご覧ください。

【布おむつ共通】おむつカバーの洗濯方法を教えてください。

おむつカバーはネットに入れ、洗濯機にかけてください。単独または、衣類量を減らしてお洗濯いただくほうが安心です。 おむつカバーのつけおきは、防水加工がはがれてしまうため、お控えください。(ニオイが気になる時、汚れてしまった時のみつけおきください。) 干す際は、マシュマロおむつが縮まないよう、陰干しを推奨いたします。 布おむつの洗い方のYoutubeもございますので、ご覧ください。

布おむつ・おむつカバーは乾燥機にかけられますか?

布おむつは乾燥機をご使用いただけますが、コットンの性質上縮む可能性がございます。 おむつカバーは乾燥機のご使用はお控えください。防水機能が落ちやすく、スナップボタンが外れやすくなります。

布おむつ・おむつカバーは乾燥機にかけられますか?

布おむつは乾燥機をご使用いただけますが、コットンの性質上縮む可能性がございます。 おむつカバーは乾燥機のご使用はお控えください。防水機能が落ちやすく、スナップボタンが外れやすくなります。

【布おむつ共通】成型おむつのサイズを教えてください。

ピーナッツ型ですので一律の長さではございませんが、【既存の成型おむつ】縦の一番長いところは38cm、横の一番くびれている部分は15cm、横の一番広い部分は22cm 【新しいスナップ付き成型おむつ】縦の一番長いところは41.5cm、横の一番広い部分は20.5cm、横の一番先は14cmとなっております。 ※洗濯を繰り返すと1割程縮むことを想定し、大きめに設計しております。おむつカバーからはみ出す場合は、はみ出た箇所を折りたたんで内側に入れ、ご使用ください。

【布おむつ共通】成型おむつのサイズを教えてください。

ピーナッツ型ですので一律の長さではございませんが、【既存の成型おむつ】縦の一番長いところは38cm、横の一番くびれている部分は15cm、横の一番広い部分は22cm 【新しいスナップ付き成型おむつ】縦の一番長いところは41.5cm、横の一番広い部分は20.5cm、横の一番先は14cmとなっております。 ※洗濯を繰り返すと1割程縮むことを想定し、大きめに設計しております。おむつカバーからはみ出す場合は、はみ出た箇所を折りたたんで内側に入れ、ご使用ください。

赤ちゃんのうんち汚れをつけ置きし、そのまま洗濯機へ入れるのは不衛生ではないですか?

洗濯機に適量の洗剤を入れて、すすぎを2回以上していただくと物理的に汚水は下水に流れますので、衛生面に関しては、手洗いよりも衛生的かと存じます。 他の衣類を洗濯機に入れる前に、おむつを入れ、3~4分脱水をすると、汚水が先に排出されますので、おすすめです。 衛生的に気になる場合は、つけ置き水から布おむつだけを出して頂き、洗濯機にかけて頂いても問題ございません。

赤ちゃんのうんち汚れをつけ置きし、そのまま洗濯機へ入れるのは不衛生ではないですか?

洗濯機に適量の洗剤を入れて、すすぎを2回以上していただくと物理的に汚水は下水に流れますので、衛生面に関しては、手洗いよりも衛生的かと存じます。 他の衣類を洗濯機に入れる前に、おむつを入れ、3~4分脱水をすると、汚水が先に排出されますので、おすすめです。 衛生的に気になる場合は、つけ置き水から布おむつだけを出して頂き、洗濯機にかけて頂いても問題ございません。