連載漫画(1/6)
洗濯物、干し忘れてた!洗い直しが必須?!放置していいタイムリミットは?
コンテンツ
【リネンナさん家のお洗濯】vol.6
洗濯物を干し忘れたらどうしたらいいの?
こんにちは。リネンナ編集部です。
みなさまからのお洗濯にまつわるエピソードを元に4コマ漫画で日々のお洗濯のトラブルや事件を楽しくお伝えする「リネンナさん家のお洗濯」。洗濯トラブルの解決法や改善の工夫も合わせてお伝えしていきます。
時に目頭を押さえたくなるような失敗も、明日もゴキゲンにお洗濯するために、みんなで笑って洗濯水と一緒に水に流してしまいましょう。
干し忘れた洗濯物をそのまま干すのはNG!
洗濯についての悩みでについてご応募いただいたエピソードの中で、一番多かったのがこの失敗です。
誰にでも1度や2度、うっかり干し忘れてしまった経験ありますよね。
洗濯機が回り終わってから、気がついたら1時間。いえ、1時間ならまだマシです。半日くらい寝かせてしまった事がある方もいるのでは?(実は私も何度もあります)
そんな時、一番やってはいけないのが、何事もなかったかのようにそのまま干すこと。
これ、絶対NGなんです。
洗濯機が回り終わった後の洗濯物は、きれいですよね?そうですよね?
本当に、、、きれいですよね?(←しつこい)
答えはNO!
一見とてもきれいになったように見える洗濯物ですが、実は、洗濯をしても汚れを100%落とし切ることはできていないのです。
干し忘れの洗濯物の悪臭はモラクセラ菌という雑菌
洗い上がった洗濯物にも微量の雑菌が残っています。洗い上がった洗濯物をそのまま放置しておくと、洗濯物の上で雑菌が大繁殖してしまうのです!!
その時は、洗剤や柔軟剤の香りで気付かないかも知れませんが、乾かす途中段階でムワ〜〜〜〜っと生乾きのニオイが漂ってくることも。
あの嫌な生乾きの臭いは、モラクセラ菌という雑菌臭なのですよ。
すぐに干して乾燥させれば問題ないのですが、この雑菌は湿度&温度が大好物。
もし、洗濯機から取り出さずにそのまま放置してしまった場合は、洗濯槽裏のカビの原因にもなってしまうのです。
うっかり忘れただけなのに、そんな事になってしまうなんて・・・
干し忘れた洗濯物の対処法は
ズバリ、洗い直す。
これしかありません。
そして、今すぐできる正しい洗濯方法で、衣類に残る雑菌を最小限に抑えるようにしましょう♪
今すぐ実践!洗濯物を臭わせないお洗濯のキホン
1洗濯機へ投入する洗濯物は7割程度に
洗濯槽に洗濯物を詰め込みすぎると、汚れを落とし切ることができず雑菌繁殖の原因に。洗濯物が多い場合は、少し面倒ですが2回に分けて洗ってくださいね。
2すすぎは2回以上
洗剤で浮かせた汚れも、洗剤も、しっかりと洗い流す事が大切です。1回のすすぎでは十分洗い流す事はできませんので、最低でもすすぎは2回行ってくださいね。
また、お風呂の残り湯を使用する場合は「洗い」の段階まで。すすぎにはきれいな水を使って、しっかり洗い流しましょう。
3すぐ干す
洗い上がった洗濯物は素早く乾かす!先程もご紹介したように、湿度が高い状態は雑菌にとってはパラダイス。風通しが良い場所に、洗濯物の間隔をあけて干してくださいね。部屋干しの場合は、扇風機やサーキュレーターを使うのもオススメです。
そして忘れてならないのは、洗濯機の乾燥です。
洗濯物を取り出したら蓋や扉、そして洗剤を入れるコーナーを開けたままにして、よく乾燥させてくださいね。
決して洗濯槽を洗濯カゴがわりにしないでくださいね。洗濯槽のカビが繁殖する要因になります。
4定期的に洗濯槽のお手入れ
洗い上がった洗濯物に雑菌が残る理由の一つに、洗濯槽の汚れがあります。
汚れと言ってもただの汚れではありません。お手入れをしていない洗濯槽裏にはビッシリとカビが生えていることも。(想像以上にカビ、生えてます。涙)
目に見えない場所なので放置してしまいがちですが、放置した洗濯機で洗うということは・・・想像に耐えませんね。
1〜2ヶ月に1度の洗濯槽洗浄がオススメです。
ピッカピカの洗濯機なら洗濯物の汚れ落ちまで変わってきますよ。
リネンナでも皆様のご要望にお応えして、汚れをごっそり落とす酸素系槽洗浄クリーナーを開発しました。是非、お試しくださいね♪
Rinenna#3 TUB CLEANER
いかがでしたか?
干し忘れてしまった洗濯物は、面倒ですが洗い直してくださいね。
洗い上がった洗濯物を長時間放置してしまった場合は、洗濯機の槽洗浄がオススメですよ。
「#私のお洗濯の失敗談やお悩み」エピソード大募集!&応募者全員に公式SHOPで使えるスペシャルクーポンプレゼント♪
リネンナではユーザーのみなさんからのお洗濯にまつわる失敗談やお悩みエピソードを大募集します!
「洗濯表示見ないで洗濯したら縮んじゃった」
「色物の色が白シャツに移っちゃった!」
「こぼした牛乳の臭い、洗っても洗っても取れない…!」
「これ、洗っていいの!?」
などなど、お洗濯の日常で起こった失敗談やお悩みのエピソードを、漫画にします!
応募してくださったみなさんに、Rinennaの公式SHOPで使える「500円クーポン」をもれなくプレゼントします。ぜひご応募ください。
【応募方法】
エピソードのご応募の際は、下記の3つの方法からいずれかを選んでいただき、文頭や件名に必ず「#私のお洗濯失敗談」と書いてご応募ください。
1.メールで info@heulie.com 宛に応募する。
2.LINEのRinenna公式アカウントをフォローいただき、アカウント宛にメッセージ機能を使ってエピソードを送ってください。
3.インスタグラムのRinenna公式アカウントをフォローしていただき、アカウント宛にDMでエピソードを送ってください。
ご応募お待ちしています!