知ったらきっと使いたくなる、布ナプキンの魅力
最近は、吸水ショーツや月経カップなど、など様々な生理用品を目にするようになりました。
多くの方が使っている紙ナプキンには、使い捨てで手軽に使うことができるというメリットがありますよね。
でも、地球環境に優しい資源の活用が注目される今、日々の暮らしの中にもサスティナブルに配慮した行動を選択される方も増え、日常生活の中で取り入れられるエコな取り組みとして布ナプキンに興味をお持ちになる方が増えています。
「布ナプキンにも興味があるけれど、使ったことはない」
「生理中の不快感を減らしたい」
「布ナプキンは洗濯が面倒そう」
そんな方に向け、この記事では布ナプキンがもっと身近になり、初めての方でも使い始めやすくなるよう、それぞれの違いやメリットなどをご紹介します。
憂鬱な期間を少しでも軽やかな気持ちで過ごしていただくヒントとなるよう、布ナプキンの魅力や使い方について解説します。
デリケートゾーンの不快感は当たり前ではない
布ナプキンというと、どんなイメージがありますか?
「エコ」や「オーガニック」というナチュラル派志向なイメージでしょうか?
「洗濯が面倒そう」「お手入れが大変そう」という印象で、最初から敬遠してしまっている人も多いかもしれません。
Rinennaは布ナプキンを開発するにあたり、「その人自身の身体に寄り添う」という事を第一に考えています。
今回は女性の人生の4分の1の期間である生理期間。
1ヶ月に1度やってくる不快な時間。
それを"少しでも心地よい時間にしたい"という思いから、 Rinennaの 布ナプキン は生まれました。
Rinennaの 布ナプキン はこのほっと一息する時間を 普段いそがしいあなたにつけてほしい。
という想いから作られました。
Rinenna 布ナプキン が着け心地の良さにすごく こだわったきっかけは、 布おむつを赤ちゃんに使ってみたときに、 すごく気持ちよさそう。
と思ったから。
赤ちゃんのやわらかいお尻を包み込むように、 デリケートな部分だからこそ大事にしてほしい。
Rinennaの 布ナプキン は安心の日本製です。
生地には優しい肌触りのベビー用のドビー織りコットンや 抗菌性のあるバイオガード素材を採用しています◎ 通気性も良いのでムレも気になりません。
デリケートゾーンの不快感は当たり前ではありません。
自分の身体やライフスタイルに合わせ、不快な生理期間を少しでも快適に過ごす方法を考えるきっかけになって頂けると嬉しいです。
布ナプキンと使い捨てナプキンの違い
まずは簡単に布ナプキンと使い捨てナプキンの素材の違いや、肌触りや質感、吸水性の違いを解説します。
素材の違い
布ナプキンとは、その名の通りコットン、ネル、リネン、ガーゼなど布でできたナプキンです。
一方、使い捨てナプキンは表面にコットンを用いていますが、その中に経血を固めるための吸水ポリマーや撥水性の不織布などが使用されています。使い捨てナプキンは紙ナプキンとも言われていますが、中身は紙ではできていなくて、合成繊維が用いられています。
肌触りや質感の違い
布ナプキンはふわっとした優しい肌触りです。コットンを使用していることもあり、ナプキンを着けているという感覚がかなり軽減され、下着と同感覚で違和感なく使えストレスフリーというお声を多くいただきます。
使い捨てナプキンは経血を吸収し、サラッとした肌ざわりです。
吸水性の違い
布ナプキンの構造はとてもシンプル。布を重ねたものを吸収体として、素材本来の吸収力を活かして経血を吸収します。
販売されている多くの布ナプキンは防水布が施されていて、漏れないように作られています。
使い捨てナプキンには、吸収体として経血を凝固させる高吸水性高分子(ポリマー)が使われています。
布ナプキンのメリット
肌に優しくかぶれにくい
布ナプキンは、肌に触れる部分がコットンなので、通気性に優れており、ムレにくいのがメリットです。
デリケートゾーンのかゆみ・かぶれが軽減されたというお客様の声も沢山いただきます。
やわらかく温かな肌ざわりで、お肌を優しく守り、下着とほとんど変わらないつけ心地なので、動いても違和感が少ないのも特徴です。
生理中のお肌トラブルにお悩みの方は、一度布ナプキンをお試しください。
身体を温め、温活や生理痛改善に
「温活」って何?
「温活」とは、身体を温めることで基礎体温を上げ、冷え・体調不良などを改善することです。
身体の冷えは様々な体調不良の原因となることから、温活が注目されています。
現代人は基礎体温が低い傾向にあり、50年前と比べると日本人の平均体温 は0.7度近く下がっているといわれてます。
体温が下がると血液の流れが悪くなり、免疫力が低下し、冷え性や体調不良の原因となるため、基礎体温を適正な 温度まで上げる「温活」アイテムとしても布ナプキンはオススメです。
特に生理中は基礎体温が下がる「低温期」に入るため、血液に粘り が出てきます。
その粘った血液が体の外へ出ようとする時に発生する痛みが生理痛です。
身体が冷えて体温が低くなると、血が固まりやすくなるため、 冷え性の人は生理痛がひどくなる傾向があります。
布ナプキンの温かさの秘密
布ナプキンは、布を重ねて縫い合わせたシンプルな構造です。
肌に触れる面はコットン(綿)で、冬は保温性があって暖かく、夏は通気性や吸水性に優れた、つけ心地の良さが特徴です。
夏でも冷房が効いた室内では身体が冷えますが、布ナプキンはつけた瞬間からほっとする温かさを感じることができます。
生理の時以外にも、下着の上に布ナプキンを加えることで、洋服の下に肌着を着て身体を温めるような効果が 期待できます。
冷え性や生理痛にお悩みの方は、ぜひ布ナプキンで身体を温めることをお試しください。
子宮温活って何?
身体(特に下半身)の温度を1℃上げる活動が温活だとしたら、「子宮温活」とは…?子宮の温度を1℃上げる活動? いいえ、違います。
子宮は内蔵なので温めることはできません。
子宮へ送る血をスムーズに、ホルモンバランスの整った日常を快適に送るという活動が「子宮温活」 にあたります。
「子宮温活」をするうえで、布ナプキンの使用は女性の股の部分を温めるうえで、とても効果的です。
ニオイの軽減にも
生理中の独特なニオイは、経血が空気と触れることで時間とともに酸化され、雑菌が繁殖することで起こります。
コットンからできたRinennaの布ナプキンは、 通気性が良いためムレにくく、布ナプキンの内部には制菌加工を施したバイオガード素材を採用しているため、雑菌が繁殖しづらい作りとなっています。
実際にお客様から布ナプキンに変えてから、ニオイが軽くなったという声も寄せられています。
好きな柄が選べる
普段のお洋服や下着もそうですが、自分のお気に入りのものを身につけると、前向きな気持ちになりますよね。
布ナプキンはファッション性が高く、 自分好みの色やデザインを選べることも魅力の一つです。
サステイナブルで経済的
初期投資は必要ですが、一度揃えてしまえば買い置きの必要もなく、きちんとお手入れすることで数年感は使えます。
洗って繰り返し使えてお財布に優し いことはもちろん、ごみが出ないので環境にも優しいところも魅力です。
紙ナプキンは、使い捨てで手軽に使うことができるというメリットがあります。
種類も多く、表面にコットンを用いているものもありますが、内部には経血を固めるための吸水ポリマーや撥水性の不織布などが使用されており、石油原料のポリエチレンやポリエステルから作られています。
身近に始められるSDGsに配慮した行動として、布ナプキンを選ぶ方が増えています。
サスティナブルな社会とは、地球の環境を壊さず、資源も使いすぎず、未来の世代も美しい地球で平和に豊かに、ずっと生活をし続けていける社会のことです。
Rinennaの布ナプキンは、そんな地球環境に配慮したエシカルな商品であることはもちろん、生理期間中の不快感をとりのぞき、使う方のココロとカラダを心地よくするお助けアイテムという魅力があります。
Rinennaの布ナプキンをおすすめする理由
Rinennaの布ナプキンは、他社商品に比べ少々割高です。
それは、品質と快適さに徹底的にこだわっているから。
布ナプキンを使ったけれど挫折してしまった方にこそ、お試しいただきたい商品です。
熟練の職人が縫製した日本製・最高品質の布ナプキン
Rinennaの布ナプキンは、徳島県吉野川市にある縫製工場で、熟練の職人の手により一枚一枚丁寧に縫製しています。
縫い目がお肌に当たらないように袋縫いの作業工程もあり、縫製にもとことんこだわっています。
布おむつにも使用されるプレミアムコットンで優しい肌触り
化学繊維を使わず、赤ちゃんの布おむつにも使用しているプレミアムコットン生地を使用しているので、敏感なお肌にも安心の素材です。
肌に触れる表面生地にはドビー織りを施し、つけた瞬間から優しい肌触りで身体を温かく守ってくれます。
漏れにくく嫌なニオイを防ぐ
消臭制菌効果のある透湿防水布を使用
布ナプキン内部は4層構造。
布ナプキン内部には消臭制菌加工を施したバイオガード素材を採用。これにより雑菌の繫殖を抑え、嫌なニオイを防ぎます。
吸収帯は綿混パイルを使用。吸湿速乾素材なので、表面への漏れも防ぐことができ、漏れにくいのが特徴です。
横漏れ防止の防水布
羽の部分は、横漏れを防止するため防水布を使用。
切り替えラインにくびれをつけることで、下着へのフィット感を高めています。
着脱しやすい高規格なスナップを採用
ワンタッチのスナップボタンは、Oeko-Tex Standard100・SGS規格認証を得た安全品質のスナップ。簡単に装着でき、ズレません。初めて布ナプキンを使われる方も安心の使いやすさです。
スタイリッシュなデザイン
下着を選ぶように身につけていただけたら…と、既成イメージにとらわれない スタイリッシュなデザインに仕上げています。
4柄、3サイズあるので、 体調と相談しながらファッションとして使うことを楽しんでもらえたら。
繰り返し使えるけど、気になるお洗濯。
そんなときはつけおき洗いのRinenna#1にお任せ◎ もみ洗いしなくてつけ置きだけで大丈夫です! お洗濯に使う時間がリラックスする時間になります。
Rinennaの 布ナプキン で新しい生活はじめませんか?
■女性の身体に寄り添うRinenna(リネンナ)の布ナプキンのクチコミまとめ
洗濯にはもみ洗い不要のつけ置き洗剤 Rinenna#1
布ナプキンを使うにあたり、気になるのは「洗濯」ですよね。
血液汚れは、なかなか落ちにくく、頑固でやっかいな汚れ。
洗濯をするだけでは染みが残ったり、うっすらと茶色く色素沈着していたり、きれいに落としきる事ができません。
そんな選択のお悩みを解消するのが、つけ置き洗剤Rinenna#1です。
独自配合で、 タンパク質汚れに強く、血液汚れもお手のもの!
洗剤を溶かしたバケツに、経血で汚れた布ナプキンを投入するだけ。
汚れた面を下にしてくださいね。
投入前に水洗いをする必要はないんです♪
初めての布ナプキンなら、つけおき洗いに便 利な蓋付きバケツとRinenna#1がセットになった、おためしセットが便利です。
■布ナプキンの正しい洗い方!つけ置き洗いで簡単に汚れを落とす
布ナプキンおためしセット |
布ナプキンでブルーな日も快適に
Rinennaがおすすめする布ナプキン生活は”無理しない”ことです。
まずは、ご自宅で始めやすい夜用からお試しいただくことを推奨します。
学校や会社へ長時間出かける場合は紙ナプキンを併用し、 夜だけ布ナプキンに変えてみるなど、ストレスのない方法で、心地よい布ナプキン生活を送ってくださいね。
生理中の不快な時間を、すこしでも心地よい時間に変え られるよう開発されたRinennaの布ナプキンで、ブルーな日を少しでも快適に過ごしていただけますように。