お洗濯アイテム(2/8)
Rinennaつけおき洗いで定番!オムニウッティバケツの使い方やサイズをご紹介
コンテンツ
今回はRinennaの洗濯洗剤でのつけおき洗いに相性ピッタリなアイテムをご紹介いたします。
オムニウッティバケツはカラーも豊富でおしゃれなのに万能なバケツなんです
オムニウッティの使い方はいろいろ!
オムニウッティとは?
オムニウッティはスタイリッシュなデザインで、豊富なカラーがインテリアのアクセントにもピッタリな蓋付きバケツです。
多様な使い方とおしゃれな外観でグッドデザイン・ロングライフデザイン賞を受賞しています。
オムニウッティバケツはつけおき洗いにおすすめ
つけおき洗いでおすすめのオムニウッティバケツ。
蓋付きでニオイを防ぐことも出来るので、ゴミ箱やおむつ用ゴミ箱にも活躍します。
取手にホースを通す穴がついているので、水を溜めるときにホースが外れる心配がありません。手を離しても水が楽に溜められます。
オムニウッティバケツの使い方|リネンナのつけおき洗いの仕方は?
40℃くらい(お風呂の温度くらい)約2リットルのお湯に、Rinennaスプーン1杯(約20g)を入れてよくかき混ぜます。
汚れた衣類を入れます。このときしっかり沈めて30〜40分ほどつけおきします。
つけおきした後、洗濯機に汚れた水も一緒にそのまま入れて洗濯します。
リネンナは洗濯槽まで綺麗にするので汚れた水も一緒に入れてOK
オムニウッティは蓋付きなので、蓋を閉めるとニオイもシャットダウン!
つけおきしているときに気になるのがニオイ。
蓋をするとニオイもシャットダウンして見た目も気になりません。
ただし、つけおきしていることを忘れないでくださいね。
オムニウッティのサイズの目安は?つけおきにはどのサイズが最適?
Tシャツなどの衣類のつけおきサイズはLがおすすめ!布ナプキンはSサイズで1日分が目安
miniサイズ:高さ17.5cm、容量4リットル
つけおき洗いは布ナプキンの軽い日用(おりもの用)と小さいもの。また、子どものおもちゃ入れやおままごとなど遊び道具としておすすめです。
Sサイズ:高さ21.1cm、容量8リットル
布ナプキンやくつ下などのつけおき洗いにとても便利です。
布ナプキンは1日分をまとめてつけるのにちょうど良いサイズです。
Lサイズ:高さ26.5cm、容量10リットル
YシャツやTシャツなどの衣類や布おむつのつけおき洗いにおすすめです。
耐荷重なんと!150kg!
どのサイズも蓋を閉めた状態で耐荷重が150㎏とかなり丈夫です。
オムニウッティバケツ|つけおき以外の使い方
物の収納にはもちろん、座ったり物を置いたりテーブル&チェアーとしても使えます。
蓋の密封性も高いので、食料品の保存や飲み物を冷やす際にもGood◎
オムニウッティは様々なシーンで大活躍ですし、デザインもとってもおしゃれなので用途ごとに揃えられる方も多いです。
自分流の使い方を見つけてみてください♪
リネンナとオムニウッティのセットは出産ギフトにおすすめ
すぐにつけおきをはじめられるオムニウッティバケツとRinenna#1のギフトBOX入りのセットです。
熨斗もお付けできます。
オムニウッティバケツとRinenna洗剤がセットになって、RinennaのギフトBOXに。
届いたらすぐに使えるギフトBOXは出産祝いや新築祝、結婚祝いに人気です。
▶ご購入はコチラから
YouTube動画でオムニウッティバケツを紹介
▼Youtubeの動画でもオムニウッティバケツについて紹介しておりますので、ぜひご覧ください。
▼Instagram
洗濯洗剤@rinennanewyork
『不快な時間を少しでも心地よい時間に。』
そんな想いで生まれた布ナプキンブランド@rinennaearth
つらい日だからこそ、ほっと一息できるものを。たとえブルーな日でも、心地の良い素材を身につけて少しでも快適に過ごしていただけますように。
『赤ちゃんとママに優しい布おむつ生活』
を目指して生まれた布おむつブランド@rinennababy
新生児~おむつはずれまで1サイズ。赤ちゃんにとって心地よく、お母さんには扱いやすい布おむつ。